緩和ケア内科
緩和ケア内科
緩和ケアとは、がんなどの病気によって生じる「からだ」や「こころ」のつらさを和らげる医療です。緩和ケアというと終末期医療を連想され方もおられると思います。病状の進行や体力の低下のために、がん治療の継続が困難な時期には、痛み、だるさ、吐き気などの「からだ」の症状や、不安や気分の落ち込みなどの「こころ」の症状が出現します。この時期の治療は、抗がん剤治療ではなく、緩和ケアが中心となるため、緩和ケアは終末期だけの医療と考えられているようです。では、がん治療中には、「からだ」や「こころ」につらさはないでしょうか。がん告知による衝撃や、抗がん剤治療による吐き気、だるさ、手足の痺れなどの副作用が出現し、これらを緩和することは治療継続のためにとても重要です。これら苦痛を和らげ、支援するのも、緩和ケアの大切な役目です。現在では、緩和ケアは、がんの診断時から開始され、治療中や治療終了後、終末期を通じて行われる医療と考えられています。
私たちは、患者さん・ご家族の考え方や生活を大切に考え、支えるように、お互い相談しながら、抗がん剤治療ではなく、「からだ」と「こころ」の苦痛症状の緩和を優先するケアと治療を提供しています。がんの診断から治療の時期を問わず患者さん・ご家族が安心して継続したよりよい医療とケアがうけられるように支援しています。
医師紹介
氏名 | 補職名 | 認定資格 | 専門分野 |
---|---|---|---|
川島 正裕 | 部長 |
|
緩和医療学 肺癌の外科治療 |
吉藤 正泰 | 医長 |
|
手術麻酔 |
牧村 ちひろ | 非常勤 |
|
緩和医療学 心療内科 |
【外来診療時間】
火 木 午前(初診、予約制)
水 木 午前(再診、予約制)
緩和ケア病棟利用状況と緩和ケア外来の推移
2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|
延べ入院患者数(名) | 178 | 152 | 161 |
自宅退院(名) | 51 | 36 | 44 |
平均在院日数 (日) | 16.0 | 18.2 | 18.0 |
外来患者(名) | 330 | 320 | 295 |
緩和ケア病棟への入院のための外来受診費用について
患者さんご本人が直接来される場合は保険診療となります。来院時に健康保険証をお持ちください。
ご家族の方が相談のみで来院される場合は、「家族相談料」として下記の料金となります。この「家族相談料」は健康保険の対象とならず、全額自己負担となります。
家族相談料 3,160円(税込)
がん看護外来
【担当】
がん看護専門看護師等、がん看護領域の専門看護師・認定看護師
【診療内容】
対象:がんと診断され、苦痛の緩和方法のご相談や不安軽減の為に看護師による外来の
受診を希望される本院のかかりつけの方
内容:
・がんの診断結果や治療方法などに関する不安が軽減し、十分に理解した上で納得した治療方針が選択できるようサポートさせて頂きます
・がんに伴う苦痛が軽減して、安楽に療養生活を送ることができるようサポートさせて
頂きます
【診察日時】
水曜日 午前10時から16時まで ※完全予約制
【受付方法】
完全予約制のため、事前に外来2階Fブロック受付へお問い合わせください
難治性がん疼痛に対する神経ブロックの実施について
【連携医療機関】
・りんくう総合医療センター