2019年学会発表

2019年学会発表

診療科 題名 発表者 学会
代謝内分泌内科 シーハン症候群6例の急性期MRIを解析して:中下垂体動脈の関与 藤澤一朗, 森下加恵, 政次健, 花岡郁子 第96回京都内分泌同好会(2019年2月16日)
代謝内分泌内科 糖尿病患者の低血糖対策に関する意識調査と今後の課題 岸孝行, 中尾倫子, 間宮知子, 吉岡厚子, 樫葉利人, 山田初美, 森下加恵, 政次健, 花岡郁子 第29回日本医療薬学会(2019年11月4日)
血液内科 十二指腸原発濾胞性リンパ腫における抗腫瘍免疫の寄与 井上宏昭, 頼晋也, 口分田貴裕, 芹澤憲太郎, 谷口康博, 中山聖子, 森田泰慶, ルイスエスピノザ, 田中宏和, 辰巳陽一, 芦田隆司, 松村到 第59回日本リンパ網内系学会総会(2019年6月27日~30日)
消化器内科 当院におけるT1膵癌の予後、各検査方法の検討ワークショップ(胆膵腫瘍診断、治療の進歩と課題) 安田宗司, 宮島真治, 高谷晴夫, 梶村幸三 第110回日本消化器病学会近畿地方会(2019年2月23日)
消化器内科 当院におけるT1膵癌の予後、各検査方法の検討 安田宗司, 竹田招泰, 星智子, 星晋, 田中裕一, 宮島真治, 高谷晴夫, 梶村幸三 第97回日本消化器内視鏡学会総会(2019年6月2日)
消化器内科 総胆管に突出した乳頭状腫瘍により閉塞性黄疸をきたした一例 竹田招泰, 宮島真治, 安田宗司, 星晋, 田中裕一, 高谷晴夫, 梶村幸三 第102回日本消化器内視鏡学会近畿地方会(2019年7月6日)
消化器内科 完全内臓逆位を伴い、EST後に直視下生検を施行した下部胆管腫瘍の1例 宮島真治 第55回日本胆道学会学術集会(2019年10月4日)
消化器内科 膵神経内分泌腫瘍を契機に診断されたvonHippel-Lindau病の一例 宮島真治, 竹田招泰, 安田宗司, 星晋, 田中裕一, 高谷晴夫, 梶村幸三 第68回近畿膵疾患談話会(2019年9月14日)
循環器内科 抗PD-1抗体による薬剤性心筋炎で致死的経過を辿った一例 笹智樹, 田口護, 出原正康, 塩路圭介, 岩室あゆみ, 上垣内敬, 松田光雄, 北岡文, 伊達恵美, 飯塚徳重 第17回京都心血管疾患フォーラム(2019年1月12日)
循環器内科 One-year Outcome of Hot Balloon ablation for Atrial Fibrillation in Our Hospita Keisuke Shioji, Tomoki Sasa, Mamoru Taguchi, Masayasu Izuhara, Ayumi Iwamuro, Takashi Uegaito, Mitsuo Matsuda 第66回日本不整脈心電学会(2019年7月24-27日)
呼吸器内科 誤喋性肺炎患者における機能予後を予測する因子の検討 西岡憲亮, 平山寛, 北岡文, 坂口泰人, 谷村和哉, 松本和也, 高橋憲一, 加藤元ー 第59回日本呼吸器学会学術講演会(2019年4月14日)
呼吸器内科 Pembrolizurnab初回投与後に劇症型心筋炎を発症して死亡した一剖検例. 北岡文, 上垣内敬西岡憲亮, 平山寛, 谷村和哉, 高橋憲一, 伊達恵美, 飯塚重徳, 加藤元一 第59回日本呼吸器学会学術講演会(2019年4月14日)
外科 孤立性に縦隔リンパ節転移を生じた直腸癌の一切除例 高木秀和 第81回日本臨床外科学会総会(2019年11月14-16日)
外科 体腔内ハイパーサーミアの現状と展望:腹膜播種に対する腹腔内温熱化学療法の現状と展望 鍛利幸 日本ハイパーサーミア学会第36回大会(2019年9月5-7日)
外科 ハイパーサーミアガイドラインの現状:腹膜播種 鍛利幸 日本ハイパーサーミア学会第36回大会(2019年9月5-7日)
外科 膵頭十二指腸切除術における膵空腸5層吻合の短期成績 稲本道 第78回日本消化器外科学会総会(2019年7月)
外科 腹膜偽粘液腫再発に対する再切除と腹腔内温熱化学療法(repeatCRS+HIPEC) 鍛利幸 第78回日本消化器外科学会総会(2019年7月)
外科 術前診断によって初回CRS+HIPECを行いえた多嚢胞性中皮腫の1例 杉本奈緒子 第78回日本消化器外科学会総会(2019年7月)
外科 肝臓外科における術前サルコペニアの現状と新たな治療戦略 濱口雄平 第55回日本肝臓学会総会(2019年5月30-31日)
外科 大腸癌腹膜播種に対する減量手術と腹腔内温熱化学療法(CRS+HIPEC) 鍛利幸 第119回日本外科学会定期学術集会(2019年4月18-20日)
外科 術前身体組成とMELDスコアを組み合わせた新たな生体肝移植予後予測モデル 濱口雄平 第119回日本外科学会定期学術集会(2019年4月18-20日)
外科 Surgical management for peritoneal carcinomatosis of appendiceal origin with a high tumor burden Kitai T 14th Regional Cancer Therapies, Feb 2019
外科 Incidence of Venous Thromboembolism after CRS+HIPEC in Japan Kitai T 14th Regional Cancer Therapies, Feb 2019
外科 鼠径ヘルニアを合併した腹膜偽粘液腫に対する手術 鍛利幸 第73回手術手技研究会(2019年5月)
外科 膵頭十二指腸切除術における膵空腸5層吻合 稲本道 第73回手術手技研究会(2019年5月)
外科 虫垂原発腹膜播種症例に対する2期分割切除 鍛利幸 第17回日本消化器外科学会大会(2019年11月)
外科 膵頭十二指腸切除術を施行したPortalannular pancreasを伴う十二指腸癌の1例 稲本道 第17回日本消化器外科学会大会(2019年11月)
外科 重複癌を合併した腹膜偽粘液種 鍛利幸 第57回日本癌治療学会学術集会(2019年10月24-26日)
外科 腹膜偽粘液腫に対する標準治療 鍛利幸 第57回日本癌治療学会学術集会(2019年10月24-26日)
外科 多臓器浸潤を伴う癌腫に対するガーゼを用いた剥離の工夫 杉本奈緒子 第32回日本内視鏡外科学会総会(2019年12月)
外科 大腸多発癌に対する腹腔鏡下同時切除6例の検討 稲本道 第32回日本内視鏡外科学会総会(2019年12月)
外科 ESDでの医原性穿孔に対し腹腔鏡下大腸切除術を施行した3例の検討 有田創 第32回日本内視鏡外科学会総会(2019年12月)
外科 直腸脱に対する腹腔鏡下直腸固定術の導入 川人章史 第32回日本内視鏡外科学会総会(2019年12月)
外科 術後胸腹水のコントロールに難渋した肝硬変合併食道癌の1切除例 山田敦史 第202回近畿外科学会(2019年9月28日)
外科 ICG蛍光法で同定しえた肝細胞癌腹膜播種切除の1例 五百蔵大輔(研修医) 第631回大阪外科集談会(2019年9月)
乳腺外科 ホルモン受容体(HR) 陽性• HER2 陰性進行再発乳癌の一次内分泌療法効果予測におけるFDG-PET 検査の有用性 吉村吾郎, 平尾益美, 櫻井照久, 甚田恵里, 梅村定司, 鈴間孝臣 第27回日本乳癌学会学術総会(2019.7.11-13)
乳腺外科 乳癌全身転移診断におけるDWIBSの有用性 梅村定司, 横谷倫世, 畑和仁, 櫻井照久, 吉村吾郎, 鈴間孝臣 第27回日本乳癌学会学術総会(2019.7.11-13)
乳腺外科 乳房再建術後にインフ・ラント破損からsiliconelymphadenopathyをきたした乳癌の2例を経験した 平尾益美, 吉村吾郎, 伊達恵美, 飯塚徳重 第27回日本乳癌学会学術総会(2019.7.11-13)
乳腺外科 乳頭乳輪温存乳房全切除術(NSM)の適応について一長期経過観察データより考える一 櫻井照久, 鈴間孝臣, 梅村定司, 吉村吾郎, 佐々木恵理, 櫻井武雄 第27回日本乳癌学会学術総会(2019.7.11-13)
乳腺外科 乳癌術後肝転移にTS-1か・奏効した一例 平尾益美, 吉村吾郎 第17回日本乳癌学会近畿地方会(2019.12.7)
呼吸器外科 血管内塞栓術後に胸腔鏡下手術を施行した外傷性胸膜外血腫の一例肺転移を伴ったTypeA 胸腺腫の一例 松本和也, 坂口泰人 第36回日本呼吸器外科学会総会(2019.05.16)
呼吸器外科 巨大な胸部悪性末梢神経鞘腫の一切除例 松本和也, 坂口泰人 第36回日本呼吸器外科学会総会(2019.05.17)
呼吸器外科 先天性左心膜完全欠損例に対する左上葉切除の経験 坂口泰人, 松本和也 第36回日本呼吸器外科学会総会(2019.05.16)
呼吸器外科 卵巣癌胸腺転移の一切除例 松本和也, 坂口泰人 第60回日本肺癌学会総会(2019.12.07)
呼吸器外科 肺転移に対して集学的治療を行った皮膚原発悪性神経鞘腫の1例 坂口泰人, 谷崎潤子, 平山寛, 大政暁, 西岡憲亮, 北岡文, 馬場希一郎, 高橋憲一•松本和也, 野長瀬祥兼, 尾崎智博, 小倉昌和, 加藤元一 第60回日本肺癌学会総会(2019.12.07)
整形外科 神経症状のある骨粗髭症性椎体骨折に経皮的後弯矯正術(BKP) を行った2例 冨田貴裕, 松下哲尚, 上田晃久, 村上哲平, 伊藤智彦, 松村文典 第133回中部日本整形外科災害外科学会(2019年9月20日)
整形外科 外側円板状半月形成術後に生じた大腿骨外側顆離断性骨軟骨炎の一例 伊藤智彦, 松下哲尚, 村上哲平, 上田晃久, 松村文典 第133回中部日本整形外科災害外科学会(2019年9月20日)
形成外科 診断に難渋した下腿難治性潰瘍の一例 西村京子 第11回日本創傷外科学会総会・学術集会(2019年7月4-5日)
形成外科 再生不良性貧血患者に壊疸性膿皮症とALCLを併発した症例 西村京子 第122回関西形成外科学会学術集会(2019年7月14日)
産婦人科 先行する手術歴のない異所性筋腫の1例 田坂玲子 第59回日本産科婦人科内視鏡学会(2019年9月12-14日)
産婦人科 子宮内膜症性嚢胞の感染に対し、抗生剤治療後に腹腔鏡下嚢胞切除術を行った後、癒着防止剤による腹膜炎を起こし除去術後も症状が遷延した1例 松本佳也, 田坂玲子, 中川倫子, 小西菜普子, 出口昌昭 第60回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会(2019年12月14-28日)
小児科 胃液培養にてMycobacteriumaviumを検出したBCG接種後コッホ現象陽性の乳児例 芥川宏, 黒川智子, 村田祐樹, 瀬戸嗣郎 第32回近畿小児科学会(2019年3月17日)
皮膚科 JAK阻害薬内服下で緩徐に発症した高齢女性のフルニエ壊疸の1例 白鳥隆宏,山内康平,伊丹哲 第70回日本皮膚科学会中部支部学術大会(2019年10月)
放射線科 下垂体腺腫における遅延相Tl強調画像での造影効果について:微小腺腫可視化向上のために 藤澤一朗, 魚川享資, 大西佑典, 田川弘, 山本有香 第29回日本間脳下垂体腫瘍学会(2019年2月23日)
放射線科 教育セミナー間脳下垂体腫瘤性病変の画像診断: MRIを中心に 藤澤一朗 第29回日本間脳下垂体腫瘍学会(2019年2月23日)
放射線科 教育講演視床下部—下垂体系の血流:画像診断(MRI) の立場から 藤澤一朗 第92回日本内分泌学会学術総会(2019年5月11日)
麻酔科 術前検査でAPTT延長を認めた症例 山嶋誠一, 井上麻意子, 篠原洋美, 谷本圭司 第24回侵襲反応制御医学研究会(2019年1月19日)
麻酔科 APTT延長を見落としてはいけない一後天性血友病の2症例一 山嶋誠一, 谷本圭司 第46回日本集中治療医学会学術集会(2019年3月2日)
麻酔科 開心術後に片側性肺水腫、ARDSを発症し、PCPSを使用したが救命しえなかった症例 山嶋誠一, 東恵理子, 谷本圭司 日本集中治療医学会第3回関西支部学術集会(2019年7月6日)
麻酔科 術前検査でAPTT延長を認め、予定手術を延期した3症例 山嶋誠一, 井上麻意子, 篠原洋美, 谷本圭司 日本麻酔科学会第65回関西支部学術集会(2019年9月14日)
歯科口腔外科 自然消退した舌原発組織球肉腫の1例 植埜修司, 山田康嗣, 紙谷仁之, 島盛隆 第50回(公社)日本口腔外科学会近畿支部学術集会(2019年7月6日)
歯科口腔外科 咬筋に認めた唾液腺導管癌の1例 紙谷仁之, 植埜修司, 山田康嗣, 島盛隆 第64回(公社)日本口腔外科学会総会・学術集会(2019年10月25日)
緩和ケア内科 がん疼痛治療とオピオイドー医療者の考えと患者の想い一 川島正裕 日本緩和医療学会第2回関西支部学術大会( 2019年10月2日)